【アルバム】農業改良普及_農家の生活改善_住
id | 32004817694 |
---|---|
name | uhs084_4_2 |
description | 題名:加工品貯蔵 撮影年月:昭和28年(1953年)6月 撮影場所:塩山市(甲州市) 撮影者:内田宏 概要:戦後の農村地域では、みそやしょう油の自家生産は何処でも見られ、食料の自給と同時に、冠婚葬祭での人寄せに備えて、米、みそ、しょう油は欠かせない必需品だった。主婦は加工の手順や方法は体験として身につけていた。そこで、生活改良普及員が実技の中で手順や方法を理論的に整理し、生活改善グループ員は昔の主婦の知恵や工夫を学んでいった。 |
date_taken | 2009-07-27 00:54:04 |
date_imported | 2017-02-11 16:57:20 |
photopage | https://www.flickr.com/photos/131481189@N04/32004817694/ |
original | https://live.staticflickr.com/2426/32004817694_1ec5a91646_o.jpg |
license | All Rights Reserved |
privacy | private |
safety | safe |
tag | 山梨県 住居 台所 内田宏 農家の生活改善 農業改良普及 |
| アルバム一覧 |